#副業
プレゼン実践会の効果
みなさん、こんにちは。
早稲田出版・TBC受験研究会講師の櫻野景子です。
今回は、TBC受験研究会の親会社である経営教育総合研究所で毎月開催されているリアルプレゼン実践会の様子とプレゼン実践会の仕事への効果をご紹介したいと思います。
中小企業診断士の方でプレゼンテーションの技術を身に付け、
クライアントやセミナー講師、受験予備校講師などの仕事獲得に繋げたい、
本業でもキャリアアップを図りたい、
中小企業診断士 副業1年間
みなさん、こんにちは。
TBC受験研究会・早稲田出版の櫻野景子です。
先日、口述試験の結果が発表され、本日から中小企業診断士の実務補習が始まっている地区があります。
2024年2月、中小企業診断士人生の幕開けとして、ぜひ実務補習を楽しんでいただきたいと思います。
さて、今回は、企業内診断士として3年目を迎える私自身の1年間の副業事情をご紹介したいと思います。
中小企業診断士になったら副業したい
いよいよ決戦!1次試験
みなさん、こんにちは。
いよいよ、明日、明後日は中小企業診断士1次試験本番ですね。
みなさん、準備はどうですか?
今日までやるべきことをやってきた!
準備万端だ!という方は素晴らしいです。
でも、ほとんどの方は、思うように進めれなかった、まだ不安な部分が残ってる、という方だと思います。
私は1次試験に一度落ちています。
その敗因は、試験に対する不安と緊張にのまれてしまい、経済学でパニックに
明日2/8 MBA知識研修のサブ講師として参加します
みなさん、こんにちは。
早稲田出版講師の櫻野景子(さくらのけいこ)です。
今回は告知を兼ねた記事となります。
明日、無料オンライン「MBA知識研修」のサブ講師として参加させていただきます。
メイン講師は、経営情報システムの講義も担当されている米森先生です。
そして今回のテーマは「セールスミックス」。
簿記や会計を学ばれた方は、聞いたことある!という方もいらっしゃると思います
合格後の1年間に得たもの、失ったもの
みなさん、こんにちは。
早稲田出版講師の櫻野景子(さくらのけいこ)です。
今回は、中小企業診断士に合格して何をしたのか、
そして、合格後の1年間で何を得て、何を失ったか、
ご紹介したいと思います。
まずは、診断士合格後、2~3月にかけて私が参加した講座や活動は以下になります。
中小企業診断士協会 オリエンテーション
Webデザイン講座
受験生支援団体 オリエンテーション
経営教育総合研
明日1/18 MBA知識研修のサブ講師として参加します
みなさん、こんにちは。
早稲田出版講師の櫻野景子です。
こちらは告知も含めた記事となります。
明日、近代セールス社様と経営教育総合研究所のタイアップ企画である
「MBA知識研修」があり、そのサブ講師として参加いたします。
こちらの研修は、なんと無料でご参加いただけます。
明日のテーマは、市場細分化です。
「ジオ、デモ、サイコ、行動」としてお馴染み、
中小企業診断士試験対策でも重要な理論のひと
ライバルであり仲間である講師と歩む中小企業診断士のキャリアアップ
皆様、はじめまして!米森啓貴(よねもりひろたか)と申します。中小企業診断士合格から3年経過した企業内診断士です。
この記事を読んでいる方は、下記に分類されると思います。
中小企業診断士に興味がある方
現在まさに中小企業診断士試験に挑戦している方
合格して中小企業診断士の資格を持っている方
今回の記事では、中小企業診断士の合格とその後のキャリアアップ、そして、切磋琢磨できる仲間の存在、プレゼ
企業内診断士としての活用法を考える。
みなさま、はじめまして。
本業に軸足を置きながらも、副業として地道にコツコツ診断士活動を続けて7年目を迎える横山豊樹(よこやまあつき)です。
中小企業診断士の資格取得を機に、独立して活躍を思い描く方、副業をはじめるキッカケとしたい方、転職を考えている方など、将来のキャリアは人それぞれだと思います。
資格をフル活用して、積極的に活動したい気持ちはあるものの、具体的に何をすればよいか迷われている方も
副業診断士1年目のお仕事
こんにちは。早稲田出版講師の櫻野景子(さくらのけいこ)です。
今回は、副業診断士1年目の私がどういったお仕事をしてきたのか、経営教育総合研究所からオファーをいただいたお仕事のひとつをご紹介します。
市販テキストの執筆のお仕事
特訓問題集〈1〉 中小企業経営・政策 中小企業白書(2023年度版TBC中小企業診断士試験シリーズ)
経営教育総合研究所からオファーをいただいたお仕事は、なんと受験
1年目診断士の1週間
はじめまして。櫻野景子(さくらのけいこ)です。
令和3年度の中小企業診断士試験に合格した新人中小企業診断士です。
本業は、経理アウトソーシング会社でグループ会社の会計税務を担当しながら、人事部で採用と研修担当をしています。
私が中小企業診断士を目指した理由は、会計士や税理士が在籍する組織の中で、その方々と差別化を図らなければ昇進できないと思ったから。
負けず嫌いな性格なんです。